ご利用の流れ

flowご利用の流れ

申請からご利用まで分からなくても大丈夫!!任せて安心です。

介護保険・福祉などの制度の内容、利用方法、申請手続きなど、なんでもお気軽にご相談下さい。介護保険に関する必要な書類の申請も代行して、お手伝い致します。

  • ご相談、ケアプラン等に関する料金の自己負担はありません。

介護保険のサービスを利用するためには、申請をして、介護が必要であると認定されることが必要です。

役所の窓口に申請すると、訪問調査、審査を経て、必要な介護の度合い(要支援・要介護状態区分)が決まります。その結果、利用できるサービスが決ります。

申請からご利用までの流れ

step01

介護認定の申請

役所の福祉課で介護保険認定の申請をします。

【申請に必要なもの】

◉第一号被保険者(65歳以上の方)・介護保険被保険者証

◉第二号被保険者(40〜64歳 の方)・加入している医療保険の被保険者証

step02

主治医意見書・訪問調査

ご利用者の主治医が医学的見地から意見書を作成します。

役所の職員、またはケアマネジャー(介護支援専門員)が家庭を訪問し、本人の心身の状況や環境などの調査をおこないます。(約1時間程度)

step03

審査・判定

保健、医療、福祉などの専門家の中から選ばれた「認定審査会」によって、コンピューター判定の結果とかかりつけ医の意見書をもとに、介護が必要かどうか、給付の有無や介護給付の利用限度額などを審査・判定をします。

step04

要介護度の認定

介護認定審査会の判定結果をもとに要介護等の認定がおこなわれ、「被保険者証」に記入して本人に通知されます。

step05

介護サービス 利用開始準備

お気軽にお電話下さい。( TEL:0947-23-0326 )

step06

ケアプラン作成

サービス利用者の心身の状況や生活環境、希望・要望に応じて、サービスの内容などをケアマネジャー(介護支援専門員)と決めていきます。(作成費は無料です。)

サービス事業者のご紹介もいたします。

step07

介護サービスの申し込み

適切なサービス提供事業所を複数紹介いたしますので、その中または任意の事業所をご利用者にご選択いただきます。

事業所が決定しましたら、介護サービスの提供に向け、担当のケアマネージャーが事業所と連絡を取り、介護サービスの提供に備えます。

step08

サービスの利用

介護サービス計画(ケアプラン)を基に、サービスを利用します。

月の途中での変更も可能です。